| Veeva Systems |
![]() |
![]() |

利休
今年こそは株式投資で爆益を得たいのう。
そのためには企業決算や市場の動向などを慎重に観察して丁寧な相場を張りましょう。

織部

利休
じゃあアケオメ買いってことで早速株を買ってみたぞい。
少しは考えて株を買いましょう。

織部

利休
相場が開いているとウズウズするからのう。買わずにはおられんのじゃ。
買ってしまったものは仕方ないですね、何を買ったんですか?

織部

利休
VEEVAじゃ。何やってる会社か知らんけどチャート的に安くなっておったから買ってみたんじゃ。
師匠にしては悪くないチョイスです。VEEVAの顧客は製薬会社です。たとえば製薬会社が新薬を開発するときにお手伝いしたり完成した新薬を売る時にもお手伝いします。

織部

利休
地味な感じがするのう。
ニッチな産業は美味しい業界です。競争相手が少ないので市場シェアを握りやすいですし一度顧客を掴めば何かやらかさない限り契約を継続してくれます。

織部

利休
じゃあワシの買いは正しかったんかのう?
それはわかりません。現在は市場金利が上昇局面です。こういった場合はそれまで株式の評価が高かった株は叩き売られることがよくあります。

織部

利休
恐ろしや。
VEEVAも純利益に対して時価総額が80倍以上なので割高です。

織部

利休
いまいちピンとこないんじゃあ普通の評価はどんなもんなんじゃ?
アップルの時価総額は純利益の32倍、グーグルの親会社は27倍、マイクロソフトは35倍とかです。

織部

利休
Oh! なんという割高なクソ株を買ってしまったんじゃ。すぐに叩き売るんじゃ。
ただVEEVAは成長速度もそれらの会社より早いので株式プレミアムが付きやすいんです。あながち高すぎるとも言えません。毎年売上が前年比25%以上伸びる会社ですから。

織部
| Veeva Systemsの四半期決算 |
![]() |

利休
売上的には年間2000億円あたりでちょうどエムスリーと同じ規模じゃのう。
両社ともこれまで急成長してきたので今の金利上昇場面で株価は小休憩しています。

織部

利休
これから更に金利が上昇したらもっと下がるんかのう?
その可能性は高いです。ただ他の凡百のグロースとVEEVAが違うのは利益が出ている点です。夢だけを売ってる赤字垂れ流しグロース株は金利が上昇すると大ダメージですがVEEVAは利益を出せています。

織部

利休
ならそこまで叩き売られる理由も無いと?
そうは言ってもVEEVA株はグロース株かバリュー株かと聞かれたら間違いなくグロース株の分類になります。今の市場環境的には売りが正しいんです。

織部

利休
つまりワシは新年早々やっちまったと?
しばらくこのまま様子を見てみましょう。

織部
| Veeva Systems |
![]() |
235ドルを下回ると奈落の落とし穴です。そこまで落ちずに跳ねてくれたら僥倖です。

織部

利休
280あたりまでリバウンドしたらお年玉になるのう。
下に行けば落とし玉ですが・・・

織部

利休
神様に祈るんじゃ。爆益お願いします。



