ロケットは他の国へ打ち込むんじゃなく宇宙へ飛ばそう

 

 

avatar

利休

とうとうロシアとウクライナが全面戦争に突入してしまったのう。

 

この2022年に軍事力を持って主権国家を攻撃し政権を転覆させようとする国があるなんて驚きです。

avatar

織部

 

avatar

利休

そんな事をしたら経済制裁を浴びる事になるのは分かり切ってるからプーチンは武力侵攻しないと専門家は言っておったが予想は大外れじゃのう。

 

すでにロシアは国際金融市場からシャットアウトされルーブルは最安値を更新中ですがプーチン大統領は意に介していないです。

avatar

織部

 

avatar

利休

経済的なデメリットよりも優先するべきことがロシア、いやプーチンにはあるってことかのう。

 

プーチンは元KGBで超大国ソビエト連邦の黄金時代を知っています。なので今一度ロシアをアメリカと対等に付き合える超大国にしたいという願望があるのではないかとも言われています。

avatar

織部

 

avatar

利休

要するに強いロシア、そしてその強いロシアの指導者である自分を作り上げたいということじゃろう?しょうもないのう。

 

しょうもないですか?プーチン以外の世界の独裁者も自国の強さをアピールし、自分の国内権力を固め、そしてお目当ての豪奢な生活を送っていますが?

avatar

織部

 

avatar

利休

プーチンみたいに数兆円持っているとほぼ地球上にあるあらゆるものを手に入れることができるのう。超高級な御馳走、世界一速い車、プライベートジェット、宮殿の様な住居、綺麗な姉ちゃん達、何でも言う事を聞く部下たち。

 

毎日が楽しくて仕方ないでしょうね。

avatar

織部

 

avatar

利休

ワシはそんなに楽しそうに思わん。最初はそういう生活が凄く楽しいと思うんじゃが、毎日贅沢三昧な生活だとそれが当たり前になってマンネリ化するんじゃ。そしてマンネリ化すると更に刺激を求めようとなる。

 

avatar

利休

プーチンはおそらく食欲や金銭欲より権威や領土に対する欲が強いんじゃ、じゃからその欲を御しきれずに今回のウクライナ侵攻という愚かな選択をしてしまったんじゃ。

 

あれだけ広い土地を持っているロシアが更に領土を求めるのは人間の強欲をよく表しています。

avatar

織部

 

avatar

利休

しかし仮にウクライナ全土をロシア領にしてもロシアの国際的な立場は変わらない、むしろ低下するからこの戦争は無意味じゃのう。

 

ウクライナを占領して傀儡政権を建てても欧米の制裁は解除されないでしょうからね。

avatar

織部

 

avatar

利休

プーチンは大国ロシアを復活された偉大な大統領として名を残したいんだと思うんじゃが汚名を残すことになるのう。

 

残念です。

avatar

織部

 

avatar

利休

じゃが、まだプーチンが後世に名君として名を遺す良い方法はあるんじゃ。

 

それは何です?

avatar

織部

 

avatar

利休

宇宙じゃよ。戦争を辞めて宇宙開発するんじゃ。冷戦時代はアメリカと宇宙開発でしのぎを削っておった。アメリカはソ連という強力なライバルがいたからこそ宇宙開発に多額の予算をつぎ込み成果を出したんじゃ。

 

ミサイルやロケットを他国の領土に打ち込んでも人類的に何も進化は無いですが、宇宙開発でロケットを打ち上げる競争は人類に新たな知見をもたらしますね。

avatar

織部

 

avatar

利休

ロシアの宇宙科学力は今でも世界有数じゃ。もしロシア軍に割いている軍事費を宇宙開発につぎ込めば人類の宇宙開発は大きな進歩を遂げられるはずじゃ。

 

狭い地球でロケットを打ち合っていないで未知の宇宙に向けてロケットを沢山打ちあげてほしいものです。

avatar

織部

 

 

ロケットは他の国へ打ち込むんじゃなく宇宙へ飛ばそう” への2件のフィードバック

  1. プーチンのウクライナ侵攻は、全く違った目的で行われています。これまでのトランプ&Qの活動を知らなければ、今世界で起きていることは知る由もないでしょう。次は習近平が動いて台湾侵攻となりそうです。3首脳は人類愛(光側)で(悪魔軍)と戦っているのです。いずれ(今月中?)に全面開示され世界がリセットされていくはずです。

  2. 追伸
    今、世界でQのZプラン(エンドゲーム)が始まっています。
    最後の闇深い日本での戦いの真実を知らないままでは、命を失いかねませので以下のYou Tube動画をお勧めすることにしました。是非ご覧になってください。
    ①Ichibei 3ch 直近3/23
    岡本一兵衛・・・神真都(ヤマト)Q統括リーダーが発信。
    昨年12/4,12/6配信は圧巻です。
    覚醒プロジェクト(セクション1~4)もお見逃しなく。
    ②藤原直哉「日本と世界にひとこと」(3/23)
    プーチンの誤解も解けると思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)