GlaxoSmithKline plc |
![]() |
Apr17`20 30ドル PUT 売り |
利休
グラクソ・スミスクライン株の4月物30ドルPUTを1ドルで売ったぞい
パードゥン?
織部
利休
つまり4月17日時点で30ドルで売る権利を売ったんじゃ
ぱ~どぅん?
織部
利休
シンプルに言うとグラクソ株が4月17日時点で30ドル以下にならなければワシの勝ちで1ドル儲かるんじゃ
もし30ドル以下になればどうなるんです?
織部
利休
わしが30ドルで買い取る義務があるんじゃ。もしグラクソが倒産して株価ゼロになってもワシは30ドルで株を購入せんといかん
超ハイリスクですね
織部
利休
オプションの売りというのは確かにハイリスク取引じゃ、99%大丈夫でなく100%大丈夫なように備えなければいかん
利休
もし株価ゼロになっても30ドルを支払えるだけの現金を保有していないといけないわけじゃ
なるほど、逆に考えたらもともとグラクソ株が欲しいと思っている人で現金がある人にとっては保険料1ドル儲かるし30ドルで買えるしお得ですな
織部
利休
株価を自分的に予想してそのオプションを売る取引をターゲットバイイングというんじゃ。欲しい株の安値のPut(売る権利)を打っておけば保険料が貰えるからお得じゃ
オプションを売るというのはリスクと時間的な価値をお金に変換する取引ですな
織部
利休
株の底値を当てる。それは神、いわゆるgodにしかできない御業じゃ
つまり・・・利休師匠は神?
織部
利休
確かにワシは茶道で神じゃが森羅万象担当してるわけではないし株の底値はわからん。
利休
じゃがこの株価なら欲しいという目星は付けられるからそこのPutを売ったんじゃ
なぜ30ドルなんですか?コロナウイルスが英国でもバンバン広がっているようですし英国に本社があるグラクソも暴落しそうですが・・・
織部
利休
過去20年の株価を見ているとリーマンショック時の底値が30ドル辺りじゃったから一度その辺りでポジションを取りたいと思ったんじゃ
つまりチャーチストですか、ファンダメンタル分析しないで株価を占おうとするのは危険です。
織部
利休
グラクソ株を欲しい理由は利回り6%という高配当じゃが減配になると困るのう、グラクソは毎年40億ポンドを株主に支払っているからこの原資を稼げるかによって減配があるかどうかが決まるわけじゃが
財務諸表を見ると2019年度は純利益52億ポンドで配当性向が8割弱ですが年によっては配当額>純利益になっている場合もあります。
織部
利休
グラクソはより儲かる抗がん剤や喘息事業に集中するために3本柱の一つじゃったコンシューマー事業をファイザーとの合弁会社を作って独立させたし売上は下がっても利益は伸びるはずじゃ
師匠が毎日使っている入れ歯洗浄剤ポリデントも製造してるのはグラクソですね
織部
利休
自分の身の回りにある商品やサービスを提供している会社に投資しろとワシの師匠も言っていたからポリデント作ってるグラクソ株は前から欲しかったんじゃよ
そのコンシューマー部門も独立しちゃいますけどそれでもグラクソ株が欲しいんですか?
織部
利休
ポリデント以外にもワシが使ってるものをグラクソは作ってるんじゃ
なんですか?
織部
利休
なるほど
織部
コメントを残す