サウスウエスト航空 | ||
![]() |
||
予想 | 結果 | |
売上 | 8.86億ドル | 10.08億ドル |
EPS | -2.35ドル | -2.67ドル |
Good
- 5 月、6 月のレジャー旅客の動向は 3 月、4 月と比較して改善
- 2020年6月30日現在の現金および短期投資額は145億ドル
- 3つの機関から米国の航空業界で唯一の投資適格の信用格付け
- フライトの販売座席数を制限し、中間席を空ける
- 現金消費は1日辺り4月の9億ドルから6月は5億ドルへ低下
BAD
- 売上高は前年同期比82.9%減の10億ドル
- 7月以降はコロナウイルスの再拡大により予約数が低迷
7月23日、米航空大手サウスウエストが2020年Q2決算を発表しました。
織部
利休
前期(1月~3月)はコロナが起こる前の期間も入っていたわけじゃが今回の決算は完全にコロナショックが反映されておるのう。
サウスウエスト航空の売上高 |
![]() |
米航空会社の中でサウスウエストは財務体質が良好ですがCEOが言うようにコロナウイルスの治療薬が完成するまでこの状態が続くとなるとどこまで耐えられるのか心配です。
織部
利休
現金同等物が150億ドルあって一ヵ月の消費現金が5億ドルだと30か月は耐えることが可能じゃのう。
2年半後にコロナウイルスの脅威がなくなっているのかは誰にも予測できませんが株価が今から更に下落、リーマンショックの時は10ドル以下になったのでそこまで安くなったら買いたいですね。
織部
利休
現状の株価はリーマンショック以上の衝撃のわりに高すぎると感じるのう。
政府支援もあり潰されない、潰さないだろうという思惑が株価に反映されているかと。リーマンショックの時はサウスウエスト以上の大企業が政府から見捨てられて市場には恐怖感が蔓延していました。
織部
利休
今の相場を包んでいるのは恐怖でなく不安じゃのう。
サウスウエスト航空の一株益 |
![]() |
コロナ以前は年間4ドルを稼ぐ力があったサウスウエスト株ですがその水準まで戻るのに何年かかるのんでしょうか?
織部
利休
長い旅になりそうじゃのう。
コメントを残す