除外 | 組み入れ |
エクソンモービル | セールスフォース |
ファイザー | アムジェン |
レイセオン | ハネウェル |
DOW構成銘柄で大きな動きがありました。アメリカの石油産業を100年以上引っ張っていたエクソンモービルが除外されました。
織部
利休
エクソンモービルと言えば源流はあのロックフェラーが創設したスタンダード石油じゃのう。
アメリカのほぼすべての石油を牛耳っていたスタンダードオイルは圧倒的な利益を得ていましたがそんな状況を政府が許すはずもなく法律が作られ34の会社に分割されます。その34の中でも一番規模が大きいのがエクソンモービルです。
織部
利休
国営のサウジアラコム以外では常に石油世界のTOPじゃったのう。
20世紀の世界を動かしていたのは間違いなく原油でした。原油が無いと車も飛行機も動きません。経済もそうですが戦争もできないです。原油を巡って戦争になったことも沢山あります。
織部
利休
そんな重要産業のTOP企業エクソンモービルが除外されるとは時代を感じるのう。エクソンモービル株を買っておけば間違いないと思われていたわけじゃが最近は株価が低迷しておる。
タイミング的にコロナで経済活動が低迷して原油価格が低くなっていたりシェールオイル革命だったりで逆風が吹いています。それでも長期的にエクソンモービルが倒産は無いと思いますがこれから株価が大きく上昇することは望めないでしょう。
織部
利休
エクソンモービルはライバルのロイヤルダッチやBPが減配しているのに配当を維持しておるのう。現在の配当利回りは8%と超高配当じゃ。
財務的にかなり無理をしているので継続できるかは微妙です。最強エクソンモービルの意地で継続するかもしれませんが。
織部
利休
エクソンモービルの替わりにダウ銘柄に入ったセールスフォースという会社はどんな会社なんじゃ?
ソフトウェアやサービスをクラウドで提供しているIT企業です。設立は1999年なので僅か20年でアメリカでTOP30の企業入りしたことになります。
織部
セールスフォースはIPOしてから株価が約50倍になりました。そのIPOした当時に時価総額がアメリカで1番大きかったのがエクソンモービルです。
織部
利休
エクソンモービルは15年持っていてもマイナスじゃのう。
実際にはエクソンモービルは配当があるのでリターンはプラスを確保しています。
織部
エクソンモービル株のリターン |
![]() |
利休
15年保有して+20%のリターンは渋いのう。
配当やそのネームバリューに釣られてエクソンモービルを買ったら大きなリターンは得られませんでした。これからの時代だとますますエクソンモービルではなくセールスフォースが伸びていくと思います。
織部
利休
20世紀は石油、21世紀はデータの世紀じゃのう。
コメントを残す