武田薬品工業の売上高 | |
![]() |
|
企業名:武田薬品工業 | 単位:億円 |
年度 | 売上高 |
2002年 | 10,051 |
2003年 | 10,461 |
2004年 | 10,864 |
2005年 | 11,230 |
2006年 | 12,122 |
2007年 | 13,052 |
2008年 | 13,748 |
2009年 | 15,383 |
2010年 | 14,660 |
2011年 | 14,194 |
2012年 | 15,089 |
2013年 | 15,570 |
2014年 | 16,917 |
2015年 | 17,778 |
2016年 | 18,074 |
2017年 | 17,321 |
2018年 | 17,705 |
source:武田薬品工業 IR
*1万円未満は四捨五入
国内No1製薬会社を自負する武田薬品工業。
アリナミンやボラギノールといった消費者向けブランドが有名だが売上の9割が医療用医薬品。アリナミンブランドは錠剤とドリンク合わせて400億円規模だが医療用医薬品で一番売れている潰瘍性大腸炎治療薬エンタイビオの売上は2000億円。
消費者向けブランドのアリナミンなどは日本国内で大きなシェアを占めるが海外ではほぼ売れない。しかし医療用医薬品だとむしろ日本よりも海外で売れている。
コメントを残す