オゼックスの売上高 | |
![]() |
|
企業:大正製薬HD | 単位:億円 |
年度 | 売上高 |
2003 | 29 |
2004 | 33 |
2005 | 33 |
2006 | 32 |
2007 | 34 |
2008 | 30 |
2009 | 28 |
2010 | 41 |
2011 | 61 |
2012 | 82 |
2013 | 72 |
2014 | 66 |
2015 | 59 |
2016 | 49 |
2017 | 36 |
2018 | 28 |
source:大正製薬ホールディングス IR
2018年まで大正富山が販売していたニューキノロン系抗菌薬オゼックス。現在は買収した富士フィルム富山化学から販売されている。
オゼックスはクラビットよりも肺炎球菌に効くレスピラトリーキノロンでマクロライド系やセフェム系抗生物質で効果がイマイチだった時の切り札。
ニューキノロン系は副作用の問題で小児には基本的に使われないがオゼックスは小児用細粒がある。味が良くないクラリスやジスロマック細粒とは違いオゼックス小児用細粒は飲みやすい。
しかし血中濃度を一気に上昇させた方が効果的なニューキノロンにしては珍しく1日2~3回と分割服用しなければならない。
↓の画像だと緑色ヒートだが実際はキラキラ光っている派手な抗菌薬。
コメントを残す