ワクチン事業の売上高 | |
![]() |
|
企業:GSK | 単位:100万ポンド |
年 | 売上高 |
2000 | 842 |
2001 | 948 |
2002 | 1,080 |
2003 | 1,123 |
2004 | 1,194 |
2005 | 1,389 |
2006 | 1,692 |
2007 | 1,993 |
2008 | 2,539 |
2009 | 3,706 |
2010 | 4,326 |
2011 | 3,497 |
2012 | 3,325 |
2013 | 3,420 |
2014 | 3,192 |
2015 | 3,656 |
2016 | 4,592 |
2017 | 5,160 |
2018 | 5,894 |
source:GSK IR
英国の製薬会社グラクソ・スミスクライン。
抗うつ薬パキシルや喘息吸入薬アドエアが有名だがワクチン事業も有名。
帯状疱疹ワクチンのシングレックスが承認されてまだ売上は伸びる。ファイザーのプレベナー13的な大ヒットワクチンは無いが毎年数百億円規模の売上げを見込めるワクチンがある。
売上が小さいうちは製薬部門の一部だったが売上が大きくなってからワクチン事業となった。
コメントを残す