シムビコートの売上高 | |
![]() |
|
企業:アストラゼネカ | 単位:100万ドル |
年 | 売上高 |
2003 | 549 |
2004 | 797 |
2005 | 1,006 |
2006 | 1,184 |
2007 | 1,575 |
2008 | 2,004 |
2009 | 2,294 |
2010 | 2,746 |
2011 | 3,148 |
2012 | 3,194 |
2013 | 3,483 |
2014 | 3,801 |
2015 | 3,394 |
2016 | 2,989 |
2017 | 2,803 |
2018 | 2,561 |
source:アストラゼネカ IR
喘息治療薬シムビコート(一般名:ブデソニド+ホルモテロールフマル酸塩)
吸入ステロイドのパルミコートにβ2刺激薬ホルモテロールを配合。
シムビコートのライバルであるアドエアもステロイドとβ2の合剤だが大きな違いがある。アドエアは発作が起こった時に使っても即効性は無いがシムビコートは1分で発作を抑制する作用がある。
1日2回コントローラーとして吸入して追加で6回、1日合計8回まで使う事ができるという特性が大きなセールスポイントとなっている。
最近のコメント