アマゾンの純利益 | |
![]() |
|
企業:Amazon.com | 単位:100万ドル |
年間 | 純利益 |
1997 | -31 |
1998 | -125 |
1999 | -720 |
2000 | -1,411 |
2001 | -567 |
2002 | -149 |
2003 | 35 |
2004 | 588 |
2005 | 333 |
2006 | 190 |
2007 | 476 |
2008 | 645 |
2009 | 902 |
2010 | 1,152 |
2011 | 631 |
2012 | -39 |
2013 | 274 |
2014 | -241 |
2015 | 596 |
2016 | 2,371 |
2017 | 3,033 |
2018 | 10,073 |
source:Amazon IR
アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者
「大きすぎて潰せない会社ではない…いつか倒産するだろう。大企業の寿命は30数年ということが多い。100年以上ではない」
2000年前、既に水道管や高度な建築技術を持っていた世界最先端テクノロジー国家であるローマ帝国。相対的に今のアメリカ以上の国力を誇っていたが国は分裂し滅びた。
これまでアマゾンは今まで無かった新しいアイデアやサービスで革命を起こし自身も社会も変革してきた。
変わらなかった企業はその社会の変化に対応できず消えていった。だがいつしかそのアマゾンよりも革新的な企業が表れてアマゾンを飲み込む企業が現れるかもしれない。
アメリカ合衆国が建国されて243年、アマゾンが設立されてまだ25年。
どんなに強い人や国、企業もいつかは亡ぶ。
諸行無常
コメントを残す