研究開発費 | |
![]() |
|
アムジェン | 単位:100万ドル |
年 | 研究開発費 |
1998 | 663 |
1999 | 822 |
2000 | 845 |
2001 | 865 |
2002 | 1,116 |
2003 | 1,655 |
2004 | 2,028 |
2005 | 2,314 |
2006 | 3,366 |
2007 | 3,266 |
2008 | 3,030 |
2009 | 2,864 |
2010 | 2,894 |
2011 | 3,167 |
2012 | 3,380 |
2013 | 4,083 |
2014 | 4,297 |
2015 | 4,070 |
2016 | 3,840 |
2017 | 3,562 |
2018 | 3,737 |
source:Amgen IR
アムジェンで最も売れている薬は抗リウマチ薬エンブレル。
アッヴィの抗リウマチ薬は買収して手に入れたものだがアムジェンのエンブレルは自社開発。オニキスを1兆円で買収したりM&Aも行うが基本的には自社開発に比重を置いている。
これまで培ったバイオテクノロジー技術を使って特許が切れた他社の生物学的製剤のバイオシミラー開発にも取り組んでいる。
バイオテクノロジー企業といっても低分子化合物がメインの会社もある中で真ののバイオテクノロジーといえるのがアムジェン。
コメントを残す